RSウィルス

RSウィルス

RSウィルス

RSウィルスは、冬から春にかけて毎年流行する非常に感染力の強いウィルスです。まずは鼻水から始まって、39度前後の発熱と咳が出ます。鼻や咽頭の粘膜でウィルスが増殖し、主に呼吸器系のトラブルを起こします。

特に、2歳になるまでにほぼ100%の子どもが感染するといわれており、呼吸器が未発達な乳幼児は、細気管支炎や気管支炎、肺炎へと重症化する場合が多いですので、早めの治療が大切です。

感染経路

感染した人のくしゃみや咳で空気中に飛散したウィルスを吸い込んだり、鼻水やヨダレの付いたモノやオモチャを触った手で、目や鼻をこすったりして接触感染します。一度かかった事があっても何度でも感染する可能性があります。

治療法

特効薬はありませんので、咳や鼻水、熱などの症状を緩和するお薬を使いながら、安静にして栄養をとって経過をみます。ほとんどの場合は8日~15日で回復します。乳幼児の場合は、病状が急変する可能性がありますので、呼吸が速く、浅くなってきたり、顔色が悪くなってきたら、すぐに病院に行きましょう。呼吸が苦しそうなときは、加湿器などで部屋の湿度を調節したり、呼吸が楽な姿勢で眠れるように工夫してあげましょう。